2021年度第67回卒園式がおこなれ30名のこどもたちが、証書を受け取り、卒園しました。ちっちゃくて泣き虫だった子どもたちが、心身ともに成長して、立派に証書を受け取る姿を、見守る保護者の方々といっしょにお祝いしました。コロナ対策のため短縮プログラムでした。卒園児が全員でいっしょに歌った歌「ね!!」のフレーズ「うまくいかない時もあるけど、もう一度やってみたら出来た!!負けるもんか子どもたち、明日は晴れるから。」は、子どもたちが幼稚園生活でたくさんいろいろな経験をした実感が現れています。ありがとうの感謝の気持ちがいっぱいの温かい卒園式でした。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2月21日 年中組 「うまっこパーク」に行きました。
2月21日(水) 年中組は園バスに乗って滝沢の「うまっこパーク」に行きました。 厩舎を見学、お馬さんが優しいお目々で歓迎してくれました。お馬さんの大好きな ニンジンを、一人ずつ手のひらにのせて、お馬さんにプレゼント、喜んでお馬さんは食べてくれました。 珍しく積雪がない今年の冬で...

-
2月21日(水) 年中組は園バスに乗って滝沢の「うまっこパーク」に行きました。 厩舎を見学、お馬さんが優しいお目々で歓迎してくれました。お馬さんの大好きな ニンジンを、一人ずつ手のひらにのせて、お馬さんにプレゼント、喜んでお馬さんは食べてくれました。 珍しく積雪がない今年の冬で...
-
1月19日(金)もちつき会をしました。 臼に入ったホッカホッカのご飯を,一口ずつ 試食してみました。「おいしい~」、炊きたてのご飯を臼に入れて、ひとりひとり、杵を握って、餅つき体験をしました。 「おいしいお餅になぁ~れ!」「ヨイショ、ヨイショ」のかけ声と手拍子で応援しなが...
-
12月25日(月)冬休みの一日、今日はイエス様ご降誕の特別の日、 幼稚園では、昨晩から積もった雪で雪の山をつくりました。ホワイトクリスマスです。 子ども達は冷たい雪に大喜び。 各クラスでは、今日はクリスマスをお祝いして過ごしました。 ひまわり(年中)組ではクリスマスパーティーを...
0 件のコメント:
コメントを投稿